とうとう完成か!

20060707_30699.jpg
GTありがとうね!
君のお骨折りに感謝です!
マメに覗いて書き込みも出きるようにしますね。
某所の日記とネタ的には被りそうだけど…。
さて…。
本日、ディーラーにまた車だしてきました…。
オイルが漏れているから直さないと…、と前に言われたのでね…。
ついでに(←どちらがついでか判らないけど…)前回もらい忘れたお釣りをもらいました。
着々と愛着がわいてきたマイカーに名前でも付けてやろうかな!
募集なんかしませんよ。名付け親はやはりオーナーでないとね!
あまり関係ないけど、某ロッカー(←偶然、小岩井駅で一緒に吹雪にやられ、最後は堅い握手をして別れたロッカー)の愛用していたgun は『マギー』だったような…。
さしずめ、外国の女性の名前が良いな!
通りが良いし響きも素敵だし…。
でも『クリスティーン』だけは絶対ペケ!
S・キングの小説思い出すからね~。
まあ、それぐらい愛し愛されたらある意味幸せかも…。
なんて言いながら、結局洗車は気ままに気がついた時ぐらいしかしないだろうし、手入れは気になった時ぐらいしかしないだろうな…。
こう考えると、いつも物に対する合理的思考が祟るように感じます。
…所詮は消耗品…
まぁ、そんな考えを覆させた道具類もあるにはあるから、それさえ越えれば名前もついているかも…。
同乗したときに名前で呼んでも気にせず、突っ込みもなしで願います。
まあ、名前を付けるという行為は…。
おっとと。そろそろ会議が始まります。
続きはまた、気が向いて手の空いているときにでも…。
追記:これは全く関係ないけど…。
画像は『面白い…』というタイトルで、愛知に住む後輩から送られてきたものです。
テストのつもりで添付しましたが、どうでしょう…?

コメントする